2019.12.22 日々の色々 MOOSOO D601 | 謎の中華メーカーのサイクロン式掃除機をレビュー【PR】 ブログ運営していてアクセスが増えてくるとやってくるのがレビュー記事の依頼。 当ブログのような弱小には縁がない話だと思っていたのですが、ついに先日メールフォームから依頼がやってきました。 …が、依頼文の日本語がかなり怪しいのです。Google翻訳を通しましたよ感満載なのです。ええ、Amazon等で良く見るいわゆる中華メーカーからの依頼です。 著名なブロガーさんでしたらおそらく断ることが多いと思(…)
2019.03.11 日々の色々 書斎Youtubeスタジオ化計画 | LABRICO & 2×4材で壁を作る Youtubeを始めようと思いまして夜な夜な撮影しているのですが「何か物足りないな〜」と思っていたんですよね。 イメージとしてはオシャンティーな雰囲気の映像を撮りたいのですが生活感がひどい。 ええ、部屋が汚すぎるのです。 ということで生活感を隠すための壁をDIYする事にしました。 LABRICO 2×4 ADJUSTER で賃貸住宅対応・部屋を傷つけないDIY 壁を作るにあたって気をつ(…)
2018.08.06 日々の色々 ドウシシャ とろ雪 KTY-18BK | 暑いから、ふわふわのかき氷、食べたくて(夏) 最近は少しマシになってきましたがクソ暑い日が続いています。 そんな暑さがハンパない7月の中旬に伊勢神宮に行きまして、赤福氷を食べたのですが、その時からかき氷にハマりました。 家でも楽しみたいと思い、近所の大型スーパーにかき氷器を探しに言ったところ発見しました。そんな君の名は… 「とろ雪」 こんなん絶対探し求めてたやつやん!!ということで、ほぼ衝動買いに近い形で購入しましたので紹介したいと思(…)
2018.07.18 日々の色々 真夏の伊勢神宮の後は「伊勢天然温泉 安土城下の湯」でサッパリと 7月半ばの伊勢神宮フォトウォーク、記事でも書きましたがかなり気温が高く終わった頃には汗だくになっていました。 https://battari.net/btp-unplugged-shima/ 車で来ていたので帰ろうと思えばそのまま帰れるのですが、どうしても汗を流したい。ついでに前日ほとんど寝ていないので軽く休憩もしたいところ。 ということで、伊勢神宮最寄りの五十鈴川駅から車で行動出来る範囲でい(…)
2018.07.17 日々の色々 α6000を持って、伊勢志摩で熱を感じてきました【 #BTPアンプラグド志摩 】 所属しているブログコミュニティを主体としたイベントが7/14〜7/15に三重県・伊勢志摩で行われました。 1日目は賢島からフェリーで離島BBQ、2日目は伊勢神宮でフォトウォークという流れ。 私は家族のイベントの都合上14日の夕方から参戦、夕食とその後の団らんタイムを楽しみました… …が、アイキャッチの画像とWebledgeのけーすけ(@saradaregend)さんが飯を良い感じに撮っている(…)
2018.06.27 日々の色々 PUMA イグナイト デュアル シフト | 運動嫌いのおっさんがランニングシューズを買ったよ 最近急激に太っておりまして、20代前半の頃は55kgくらいだった体重が現在70kg。そろそろ重い腹を上げてダイエットする必要がありますね・・・ とりあえず手軽に始められそうなランニングをする事にしたのですが、公私ともに革靴で生活しており、他は釣り用の靴しか無いので、ランニングに適したシューズを買うことにしました。 とはいえ、高校を卒業してから運動らしい運動をしてこなかった私(中学・高校も文化系(…)
2018.06.25 日々の色々 数あるWebサービスのパスワード管理は「LastPass」がオススメ 昔はソフトを購入してインストールするという形が多かったのですが、最近はWebサービスが主流になっていますよね。かくいう私もかなり多くのサービスに登録して毎日利用しています。 そんなWebサービスで問題になってくるのがパスワードの管理。多くのサイトでユーザーIDとパスワードの登録が必要になるので、いちいち覚えるのが大変です。 まさか色々なサービスでパスワードを使いまわしてはいないですよね? 何(…)
2018.06.23 日々の色々 無印良品の歯磨きシートで口の中と気分をスッキリ 私は昼からがっつり食べるタイプで、ステーキ定食であったりラーメン+チャーハンであったりと、にんにくや香辛料の多い料理が好きです。 そこで切りなるのは口臭なのですが、職場は歯磨き出来るような綺麗な洗面台がなく、あるのはトイレの手洗いのみ。 流石にトイレで歯磨きする気分にはならず、ガムを噛んで誤魔化していました。 水入らずで歯磨きができる「歯磨きシート」 そんな時に、どなたかのブログで知った(…)
2018.06.22 日々の色々 災害に備えて私が用意している避難セット 大阪で大きめの地震がおこりました。 私は和歌山在住なので大きな揺れは感じませんでしたが、近々起こると言われている南海トラフ地震にドンピシャの地域。 普段から必要な物資を用意しておく必要があります。 今回はそんな私が常備している避難用のセットについてお話しします。 ニシカワ家・避難用セットリスト 3Wayバッグ 水 2l アルファ米 12食 備蓄パン 9缶 非常用トイレ 50回分 ファー(…)
2018.05.23 日々の色々 やみつきになる美味しさ「瀬戸内レモン味イカ天」にやられる 夜中の作業中軽めのお菓子を食べるのが好きです。どんどんお腹周りが大きくなります。 近所のスーパーで夜食を物色していると、何故か和歌山なのに瀬戸内コーナーが出来上がってました。 で、パッケージを見てすぐさま購入、所謂ジャケ買いしたのがこの「瀬戸内レモン味イカ天。」 瀬戸内といえばレモンなのは分かりますが、レモン味イカ天て何やの!? 「ホンマに合うんか〜?」と思いつつ食べたところ、一瞬で完食。(…)
2018.05.13 和歌山 日々の色々 岩出市の「Bistroたけ」さんでいちごのフルコースを堪能 和歌山市の隣にある岩出市。 その岩出市でもメインストリートから少し離れた場所に「Bistroたけ」さんがあります。 テーブル席が4つの14席・カウンターが4席と小規模なお店ですが、隠れ家的な雰囲気で良かったのです。 「これでもか」と聞こえてくるイチゴの暴力 今回いただいたのは期間限定「いちごのフルコース(4,000円)」前菜からデザートまでの7品目(+ドリンク)を楽しむことが出来ます。(…)
2018.05.10 日々の色々 ちょっと洒落たプレゼントに「濱文様」の横浜捺染アイテムが良いかも 先日、後輩とご飯を食べに行く予定があったのですが、図らずともその日が誕生日だったのでプレゼントを買いに行きました。 とはいえ相手は女子大生、そんな若い女の子にプレゼントを上げる事なんて中々ありません。 意を決してグランフロント大阪を駆け回った結果、なんとか決定する事が出来ました。 誰にも真似できない、遊び心を贈ろう。 というは横浜捺染のブランド「濱文様」のブランドプロミス。 濱文様(はま(…)
2018.05.07 日々の色々 強烈な熱量のライブ、SILENT SIREN LIVE TOUR 2018〜”Girls will be Bears”TOUR〜に参加しました。 人気ガールズバンドSILENT SIRENが和歌山でライブをするということでSILENT SIREN LIVE TOUR 2018〜"Girls will be Bears"TOUR〜に行ってきました。 とても楽しく幸せな時間を過ごせたので、この熱量が冷めないうちに記事にさせてもらいます。 尚この記事は演奏曲目やグッズ等ネタバレを数多く含みますのでご注意ください。 SILENT SIRENと(…)