CHUMSのサコッシュ Two Necked Shoulder Sweat Nylon が良い感じ
みなさまこんにちは、YAMINABE RECORDSのいしぐろ(@YR_ishiguro)です。
普段 THRASHERのトートバッグを通勤に使っているのですが、財布やスマホなどよく使う物をまとめられるバッグ・イン・バッグを探していました。
そのワードで検索すると無駄にポケットが多かったりと高機能すぎていまいちピンとこない…
色々探し回ってついに見つけた、CHUMSのサコッシュが安いうえに良い感じに使えたのでご紹介。
外観・デザイン
このバッグを購入した一番の理由が、最低限の物が入れられるサイズ感と無駄な装飾の無さ。
メインのポケットが1つと外側にもう1つサブのポケットがあります。共に内ポケットは無くシンプルな構成になっています。
全体的にはさらっとしたナイロン素材ですが、外ポケットはスウェット生地で優しい肌触りになっています。CHUMSのペンギンマークが可愛いですよね。
ファスナーはCHUMSオリジナル。YKK製でしっかりとした造りなので耐久性も問題なさそう。
ショルダーの肩紐は細目、留め具はプラ系の素材ですがこちらもYKK製なのですぐに壊れる心配は無いかな。
背面にはベルトループが付いており、肩掛けの他にもベルトを通してウェストバッグ的な使い方も出来ます。
カラーバリエーションが豊富
この商品はカラバリがめちゃくちゃ沢山あります。
公式サイトの商品ページで見ただけでも13種類、Amazonやその他ショッピングサイトでは公式サイトに無いバリエーションも存在します(廃盤カラーかも?)
単色のシンプルなものから、ド派手なイラストを使ったものまで、ファッションスタイルに合わせて選べるのが良いですね。
私が選んだのはBlue Tie-Dye、さわやかな水色のタイダイ柄が良い感じ。
普段収納している物
冒頭でもお話した通り普段はトートバッグで生活しています。その中で小物が散乱しないようBag in Bagにするのが主な用途です。
– 長財布
– カードケース
– 鍵の束
– iPhone
モバイルバッテリーくらいであればまだ入る余裕がありますね。
買い物はこのまま持ち出せばOK
コンビニなどのちょっとした買い物であれば、このまま持ち出せば必需品が揃います。肩紐付きなのでクラッチバッグのように手が塞がらないというのも地味に嬉しいポイント。
Amazonのセール時に買うのがお勧め
定価は4000円弱、ネットショップだと3000円前後になりますが、お勧めなのはAmazonのセールで、私が購入した際は2000円でした。
ファッション系のセールは頻繁にやっていますし、セールと銘打ってない場合でもたまに値下げされている事があるので、価格をチェックしてみてください。
まとめ:男の普段使いに最適 痒い所に手が届くシンプルなバッグ
必要最低限の荷物を入れるには1番使いやすいサイズ感と安っぽくない造り、そしてセール時であればお求めやすい価格。
ちょっとしたお出かけの時はもちろんですが、私のようにカバンの中のカバンとして使うのがコスパ良いんじゃないかなーと思います。